忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/08 12:43 】 |

るろうに剣心
たまには早い時間に更新してみよう。
思いついたらすぐ書かないと忘れるし。
シロガネです。

「るろうに剣心」をご存知ですか?
もう10年以上も前にジャンプで連載してた漫画なのですが、俺はこれが結構好きです。
これを読んでから歴史に多少の興味を持ち始めました。
で、このるろうに剣心。コミック単行本は全28巻ですが
その他にもTVアニメとOVAが2つほどメディア化されております。
TVアニメ版は内容が多少変更されてる点もありますが、雰囲気はそのままで
ギャグありシリアスありとなっております。
OVA版は原作の20巻~あたりの剣心の過去の話を主題とした追憶編となっており
イラストも一新、内容もシリアスになりギャグなどまったくなし。
俺はこの追憶編のイラストがどうにも気に入らず、今まで見てませんでした。
が、先日信ON内で知人の久遠から「るろ剣のOVAはヤバイ」という事と
OVAの2本目、「星霜編」の存在を知りました。

今日はちょっと暇だったので、YouTubeで「追憶編」と「星霜編」を見てみたところ
追憶編は実家にいた頃、キッズステーションでちらっと見た事もあり
あー、シリアスだけど実際通して見てみると結構面白いなーといった感想。
で、続いて星霜編を見てみたわけです。
見終わった時点での率直な感想は

重たっ

前半は原作のおおまかな流れを、ヒロインの薫の視点からの簡単な総集編のような感じで
原作を知らない人はちょっとわかりづらいかも。
後半は、原作の終了時からさらに15年後くらいのオリジナルストーリーとなっており
これがまた重い重い。
原作が友情・団結・勝利のジャンプ漫画とは思えないくらいのヘヴィさ。
最終的にはハッピーなんだかそうでないんだかな終わり方だし。
個人的な意見では、もうちょっと原作テイストな明るい話がよかったかなぁ…

そしてさらにその後、TVアニメ版の第1話を見たところ
癒されるワァ(ノ´∀`*)
この無駄とも思えるほどの明るさとギャグが俺好み。
OVAも嫌いではなかったし、星霜編のラストは感動してちょっと涙出たけど
やっぱりTVアニメ版の方が俺は好きだな。
PS2で出てる、るろ剣のゲームやりたくなった。
今度安く見つけたら買おうっと。
PR
【2008/01/14 14:45 】 | シロガネのリアルな話 | comment(0) | trackback()

<<もう一人ぼっちじゃない | HOME |久しぶりの星>>

COMMENT:
COMMENT EDIT :















TRACKBACK:
トラックバックURL


<<もう一人ぼっちじゃない | HOME |久しぶりの星>>

忍者ブログ [PR]