忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/15 00:59 】 |

愚痴
随分と間があいたなー
まともに見に来てくれてる人とかいるんでしょうかね。
まぁいいやチラシの裏みたいなものだし。
シロガネです。

はい。今月半ばにうちの店が改装に入りまして
それに伴い、倉庫の大整理が必要になり
毎日のように倉庫整理員として借り出されておりました。
本当はパワーキャラじゃないのにパワーキャラ扱いされてました。
おかげで左肩を負傷しました。

改装のために4日間店が休みでした。
その間、販売派遣やアルバイトの人は4連休だったのですが
社員は仕事でした。
ちなみに店が閉店する前日は、家が近いからという理由で朝6時まで働かされました。

リニューアルオープンしてから、毎日定時の30分前出勤。
そして早番だろうが閉店まで仕事。
毎日超残業です。

しかも、シフトが勝手に変更されており
本来なら5日仕事して1日休みだった俺のシフトが
何故か8連勤になっておりました。
今日で6日目です。

というわけでお疲れ様でした。
ゲームする余裕もねぇよヽ(`Д´)ノ
PR
【2008/09/27 21:41 】 | シロガネのリアルな話 | comment(0) | trackback()

残業

日常会話の中や、飲み会の席などで
「君って一人暮らししてるの?」
と聞いた時

「一応、一人暮らしですー」

と答える人は、大抵同棲してると思います。
シロガネです。

昨日の話。
朝10時から仕事で、最近残業多いから今日は遅くとも20時には帰るぞーと思っていたら
遅番の社員が休みで、結局閉店の22時まで働かされました。

そして今日。
明日が朝7時からの超早番なので、少しでも早く帰るために
シフトを遅番から早番に変えてもらいました。
今日は遅番の社員が2人体制なので、2人ともくれば19時に帰る事も可能です。
ただ、2人のうち1人は昨日休んだ人なので、来るかどうかは微妙です。
でもまぁ、遅くとも21時には帰れるのでまだマシです。
そして13時になり、遅番社員の来る時間になりました。
なんと無事2人とも来ているではないですか。
これで19時に帰れる!
早いうちに上司に掛け合い、19時に帰る許可ももらいました。
これで今日は楽だぜー。明日に備えて早く帰って寝るぞう!と思っていたら
いきなり上司がやってきて

「ごめん、倉庫整理に行ってくれる?」

これで99%の確率で21時までです…
倉庫の整理が19時で終わったためしがない。
半ば諦めつつ、黙々と作業をこなしていたら




















超ド級の緊急事態が発生!

あまりにも恥ずかしいヤバいので、とてもここでは書けません。
直接聞いても決して教えません。
何とか今世紀最大のピンチを乗り越え、21時が近付いてきました。
今度こそ帰れるー!と思った矢先に言われた言葉












「店長命令で22時まで残業ね」



水戸黄門の印籠クラスの有無を言わせぬ必殺技、店長命令。
それから1時間はまったくやる気なく、超不機嫌に仕事してましたとさ。
サラリーマンは辛いよ、まったく。

【2008/09/11 23:59 】 | シロガネのリアルな話 | comment(0) | trackback()

誕生日
気まぐれ更新継続中です。
本当に気まぐれです。
シロガネです。

本日は仕事中にいきなり上司から
「ちょっと倉庫の整理してきて」
と言われました。
以前にも同じ事を言われたのですが、やはり同じフロアでパワーキャラが俺しかいないと
俺にだけお呼びがかかるようですね。
まぁ、仕方なく倉庫へ向かって作業したのですが
作業中に、近くの人達が話しているのが聞こえてきました。

A「唐突ですけど、俺実は自慢できる事があるんですよ」
B「ん?なんですか?」

A「実は俺、ロロノア・ゾロと同じ誕生日なんですよ!
B「('Д')はぁ?」

A「しかも、カミーユ・ビダンとも誕生日同じなんですよ!
B「はぁ…(;´Д`)」

A「あ、言っときますけど僕決してアニオタとかじゃないですよ」



今更自己フォローしても遅いと思われます。



まぁ、そんな話を聞いたので俺も調べてみました。
俺と誕生日が同じなのは、多少有名どころで言うと






トニートニー・チョッパー
越前リョーマ
目玉の親父


なんなんだろう。特に目玉の親父
誕生日がある事すら初めて知ったわ。
と言うわけで、今度から俺は

「俺、目玉の親父と誕生日同じなんですよ!」

と自慢する事にします。
【2008/09/05 23:15 】 | シロガネのリアルな話 | comment(0) | trackback()

電話

タイムリミット間近なので、全力でイソノックに行っております。
シロガネです。

本日の仕事中にかかってきた電話の内容

「シロガネさんー、部品の注文の電話が入ってますけど出れますかー?」

俺「はいー。出ますねー」

俺「お待たせ致しました。担当のシロガネと申します。」

客「はいー」

俺「本日は部品のお取り寄せのお問い合わせでよろしかったですか?」

客「あ、はいー。私○○と申しますー」

俺「いつもお世話になっております」

客「今日予約したいんですけど」

俺「(予約?注文の事か)あ、メーカーの方にお値段と納期の確認をしないとなりませんので
  メーカーに確認後、折り返しご連絡してもよろしいですか?」

客「これからそちらへ行ってもよろしいですか?」

俺「あ、メーカーの方にお値段と納期の確認を…」

客「実際にお料理も見てみたいし」

俺「料理!?えと、部品のお取り寄せでよろしかったですか?」

客「はい。人数の事もありますし、早めに連絡もしておきたいので」

俺「(人数!?連絡!?)もしもしー?」

客「当日になってのキャンセルとかもできませんからねえ」

俺「は、はい、部品のお取り寄せはキャンセル不可となっております」

客「では、今からすぐにそちらに伺いますね」

俺「あ、いや。メーカーにお値段と納期を確認しないと…」

客「あ、すみませんケータイで他のところと電話してました。
  で、部品の取り寄せの件なんですけど」








俺、今までの全部一人で喋ってたのかよ(;´Д`)




ネタに見えるかもしれないけど、本当の話。

【2008/08/25 23:10 】 | シロガネのリアルな話 | comment(1) | trackback()

吉牛
なんだか色々あって更新不定期です。
シロガネです。

信ONの方は知人の手助けもあって無事数名が弁天を終わり
終了寸前のイソノックをちょこちょことしていたりします。

で、今日仕事が終わってから久々に吉牛の牛焼肉丼が食べたくなって
仕事帰りに近くの吉牛へ直行。
席について、見る必要のないメニューに目を通してみると



牛焼肉丼がない(;´Д`)


諦めきれずに店員に
「牛焼肉丼なくなったの?(´;ω;`)」
と聞いたら
「そうですね('Д')」
と、牛丼屋とは思えないあっさり風味な返事が来ました。



俺の吉牛ライフが…
いや、普通に行きますけどね。
【2008/08/24 23:34 】 | シロガネのリアルな話 | comment(0) | trackback()

<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]