忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/30 18:07 】 |

ゲームを求めて三千里
7月ですね。暑いの嫌いです。
でもまだ梅雨があけてないのか天気の悪い日ばかりで
機嫌の良いシロガネです。

さて、最近信ONをやってない最大の理由としてオフゲーやってるわけですが、
今やってるのは俺の大好きなゲームの1つ、スーパーロボット大戦です。
新旧様々なロボットが出てくるロボットマニアに大人気のゲームです。
そしてようやく昨日クリアしましたよ。
第二次スーパーロボット大戦
ちなみに続編の第三次スーパーロボット大戦がすでに発売されてます。
2005年7月28日に。
…2年前ですね。


俺がようやくクリアした第二次なんて2003年3月27日に出てます。
4年以上前かYO!
今調べて自分でもびっくりしたわ。
まぁ、信ONばっかやってたから…

ちなみに第二次には主人公が4人いて、それぞれでストーリーがちょっとだけ違うので
全部で4回クリアしたわけですけどね。
それを言ったら「変!」って言われたけど、
スパロボマニアには至極普通のことです。たぶん。

さて、第二次をクリアしたので第三次を買おうと中古ゲーム屋に出かけたわけですが


売ってない

何件まわっても売ってない。
ネットオークションで落とそうかとも思ったけど
俺は今やりたいすぐやりたい。
盛りのついた獣のように獲物を求めて車を走らせる。
ようやく手に入れたのは家を出てから2時間後。
まわった店の件数7件。
走行距離、往復で60km。
見つけた店、住んでる市の隣の隣の市。

せっかく手に入れたけど、その日は疲れて早々に寝ました。
PR
【2007/07/02 18:56 】 | シロガネのリアルな話 | comment(7) | trackback()

楽しい略語講座
毎日蒸し暑い日が続いてるせいで発狂寸前のシロガネです。
少し数え違いをしていたせいで、今回でリアルのカテゴリの数が
信話のカテゴリを抜きました。

さて、略語というものがありますね。
「スーパーマリオ」を「スーマリ」と言ったり
「ゼルダの伝説」を「ゼル伝」と言ったり
「ドラゴンクエスト」を「ドラクエ」と言ったりしますね。
「ファイナルファンタジー」は「えふえふ」派と「ふぁいふぁん」派がいますね。
自分は昔は「ふぁいふぁん」派でしたが、今は鞍替えして「えふえふ」派です。

さて、本題に入ります。
今日みなさんに集まってもらったのは他でもありません。

セブンイレブン

有名なコンビニエンスストアですね。
この名前を通常会話で使うとき、みなさんは何て言いますか?
ネットというのは便利なもので、色々な地域の人と知り合えるおかげで
地域によって違う事を簡単に調べられたりします。
中でも上記のセブンイレブン、地域によって色々と言い方が違うようなのです。
少し前にこの件で熱く議論した事を思い出したので、改めて調べてみたいと思いました。
以前に出たのは

1、「セブン
2、「イレブン
3、「セブイレ
4、「略さない

の4つでした。
これを読んだみんなも教えていただけると嬉しいです。

あと、別件で

アクエリアス

は、何て言いますか?
俺は「アクエリ」と言います。
けど、大多数の人に「略さない」と言われました。
さらに、1名ですが「アクリ」と言う人もいました。
俺は初めて聞いたし、他にも例を聞いた事がなかったのですが
その人の周囲はみんなそういうそうなのです。
実に興味深いですね。

では、みなさんのご意見をお待ちしております☆
【2007/06/26 17:37 】 | シロガネのリアルな話 | comment(3) | trackback()

趣味スーパー
ついに信ON関係のカテゴリよりリアル話関係のほうが増えてしまいました。
特に気にしてません。シロガネです。

さて、ちょうど一ヶ月前、5月24日のブログに書いた
レッツゴー!陰陽師が流れていたスーパー。
ここはうちからも近いし、値段も安いのでよく行くのですが
今回入った瞬間に流れ出した曲は

仮面ライダーカブトED「FULL FORCE」

これは何?実はレッツゴー!陰陽師がメジャーになったのではなく
この店でかかってる選曲のせい?
これって誰が選曲すんのかね。やっぱ店長?

とりあえず選曲担当した奴はアニメショップに就職した方がよいかと思われます。
でも俺が喜ぶのでこのままこのスーパーにいてください。

あ、ちなみにこういう曲がかかってる時に
ノリノリで歌いながら買い物してる男がいたらたぶん俺です。
【2007/06/24 17:35 】 | シロガネのリアルな話 | comment(0) | trackback()

働いたら負けかなと思ってる
☆祝・退職☆

この度一身上の都合により仕事を辞めました!
無職です。引きこもり街道まっしぐらです。
ま、ちょうどいい機会だから壊れた体を少し直すかねー

そんなわけで、昨日は最終日の日勤でした。



シフト制ですれ違う社員がいるので、挨拶してない社員の人が居ます。

最終日なのに上司が先にとっとと帰りました。

22時あがりのはずなのに仕事場を出たのが午前6時でした。

ちなみに残業の8時間はすべてサービス残業です。

今日で最後のはずなのに、見送りの社員二人に「おつかれー、じゃあまた」と言われました。




俺、辞めていいんだよ…ね?(´・ω・`)
【2007/06/21 13:33 】 | シロガネのリアルな話 | comment(3) | trackback()

時間の進め方
はい、夜勤明けです。眠いです。腹減ってます。シロガネです。

楽しい時って時間はすぐに過ぎるのに、嫌な時は全然時間が経ちませんよね。
特に仕事中とか、若い人は授業中とか。
そんな時にみなさんは時間が早く経つように何か試みてますか?
今日の仕事が終わる一時間と少し前、今日の夜勤の相方だった社員が唐突に

社員「残り時間は67分か…」
と言い、電卓を叩き始めました。
社員「シロガネ!仕事が終わるまであと"4020秒"だよ!」
  俺「…それ、逆に長く感じるっす」
社員「そうか…」
そこで今度は俺が閃きました
  俺「社員さん、"一分"ってすぐに経ちますよね」
社員「うん、そうだね」
  俺「それがあとたったの"67回"って思えば早くないですか!?」
社員「…長いよ」
  俺「そうですか…」

女子「あんた達、バカ言ってないで早く仕事終わらせなさい」
二人「…ハイ」

何かいい方法があったらどんどん教えてください。
↓宛先はコチラ↓
シロガネ忍法帖 時間を早く経たせるには?のコーナー

採用された方には素敵なプレゼントがございま…す?
【2007/06/13 11:23 】 | シロガネのリアルな話 | comment(12) | trackback()

<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]